リストラ…まさか自分が?絶望?不安を感じる50代がやるべきこと。リストラされたら絶望的?不安な50代が未来のためにやるべきこと | TAKUZO.BLOG

無職生活 転職

リストラされたら絶望的?不安な50代が未来のためにやるべきこと

明日はわが身…

終身雇用制度が崩壊しつつある日本。

お困り父さん
「自分もリストラされてしまうのでは…」

「もしリストラされたら絶望しかない」
お困り父さん
お困り父さん
「リストラされたら何そしていいのかわからない」

と不安を抱える50代の方も多いのではないでしょうか。

今回は50代でリストラされてしまった人の現実とリストラされないための対策、もしリストラされてしまった場合に何をすべきかについて解説します。

この記事でわかること

  • リストラされてしまう人の特徴
  • リストラを回避する方法
  • リストラされてしまったら

以上について解説していきます。

自分には起こらないと思っている人にも役に立つ内容となっています。

最後までお読みください。

50代でリストラされて絶望する人々の声

50代でリストラされてしまった場合、どんな現実が待っているのでしょうか。

実際に50代でリストラ対象、もしくはされてしまった人々の声をご紹介します。

  • あなたにも…他人事ではありません

    • 今までやってきた仕事と全く畑違いの部署に異動させられた
    • まったく裁量権の無い新人でもできる仕事への配置転換(退職勧奨と同じだ…)
    • 突然のリストラで再就職もままならない
    • 面接にもこぎつけるのが大変で、やっと面接と思っても非常に厳しい条件を提示される。
    • まだ、家族には話をしていません(できません)
    • 再就職する方法は、ハローワークに通っているのみです。
    • 将来不安で何も考えたくありません(考えられない)

自分には起こらないと思っている「リストラ」も会社の上層部は突然当たり前のように言い放ってきます。

上記の「声」は本当に身近にある話なのです。

決して「他人事」ではありません。

50代でリストラされてしまう人の特徴

会社が倒産してしまうなどのどうしようもない事情がある場合を除いて、会社は無条件にリストラするわけではありません。リストラを決めた何かしらの理由があるはずです。

50代でリストラされてしまう人の特徴は以下の3つです。

  • 役職についていない
  • 会社で人間関係をうまく築けていない
  • 向上心がない

あたりまえのように聞こえますが、以前はそれでも働けていたのです。

それも最後まで会社員生活を全うして退職金ももらえて。

しかし、今は違います。

もしあなたが、該当するのであればまずそれを認めることも必要です。

 

それぞれ詳しく解説します。

役職についていない

経験と実績を積み、ある程度年齢を重ねた人は多くの場合、役職についています。

役職についているということは、会社からその仕事ぶりを評価されているということです。

しかし、50代で役職についていない人は「仕事ができない人」と評価されてしまいます。

 

会社が求めているのは、これまでの経験を活かして部下をまとめ、育てることができる50代。

同じ平社員であれば、50代の人よりも20代や30代の若い人を選びたいというのが会社側の本音です。

 

会社で人間関係をうまく築けていない

先にも書いた通り、会社は50代に部下をまとめ、教育することを期待しています。

部下を指導するためには部下と信頼関係を築き、時には円滑に業務を進めるために他チームや他部署との間に入る必要があります。

会社での人間関係を築けていない場合、当然部下とも信頼関係は築けず、チームや部署をまたいで業務することは難しくなってしまうのです。

 

向上心がない

「もうすぐ定年退職だしそんなにがんばらなくてもいいか」

「新規プロジェクトの参加募集があるけど、もう歳だし、新しいことには抵抗があるから若い人に任せよう」

定年退職が見えてきた50代が陥るこうした思考は危険です。

定年退職まであと数年で向上心のない50代を雇い続けるか、長く働いてくれて柔軟な若い人を新しく雇うか。会社によってメリットが大きいのはどちらでしょうか。

 

いずれも、会社の判断(人事部)なのですべてが正しいとは限りませんが、間違いがないとも言えません。

しかし、そう判断されたという理由は何かしらあるはずです。

次に進むためには、もし自分で何か気がつくことがあったら、直した方がいいなと思うことがあったら、今からでも遅くありません「やれることからやりましょう」

それが、これからの人生の不安をなくす方法につながります。

絶望したくない!リストラを回避するために50代がやるべきこと

未来 将来

「50代でリストラは避けたいけど、どうすればいいの?」と思われている方もいるはず。

ここではリストラを回避するために50代がやるべきこと3つを解説します。

 

50代に求められていることを把握する

会社が50代に求めていることは以下の3つです。

  • リーダーシップ
  • 専門性
  • 人脈の広さ

それぞれの対処法について解説します。

 

①リーダーシップ

部下をまとめ、指導するリーダーシップが求められます。

リーダーシップを高めるためには、まず明確なゴールを設定し、それに対する短期・中期・長期的な目標を設定しましょう。

次に目標を達成するための行動方針と評価基準を定めます。

これらをチーム内で共有し、日々どれだけ達成できたか評価・改善をくり返すことで円滑に業務を進められるようになります。

 

②専門性

若い人にはない長い社会人経験の中で培った高い専門性が求められます。

業種・職種によって必要な知識は異なりますが、自分の業務にあった専門性を身につけましょう。

書籍以外にもサイトや動画でさまざまな情報が無料で得られるため、うまく活用するのがおすすめです。

 

③人脈の広さ

知人の紹介で新規顧客を獲得したり、以前一緒に仕事をしていたツテで提携先になってもらえたり、人脈を使ってビジネスを拡大するシーンはたくさんあります。「人脈=ビジネスチャンス」なのです。

50代はこれまでに築いた人脈を使って新しい仕事を得ることが求められます。

業務だけではなく、交流会やセミナーにも積極的に参加して人脈を広げましょう。

 

コミュニケーション能力を高める

上で解説した「50代に求められていること」に共通して必要なことはコミュニケーション能力です。

基本的なことですが、日頃から報告・連絡・相談を意識し、相手の話にしっかりと耳を傾けるようにしましょう。

部下だからといって上から目線で話すのはもちろんNGです。どんな相手でも誠実な対応を心がけましょう。

 

主体的に行動する

与えられた仕事だけをこなせば許されるのは若いうちだけ。50代は自ら仕事を生み出すくらいの気持ちが必要です。

新しいことにも積極的に挑戦し、自主的に学んでスキルアップしていきましょう。

 

最近では技術の発達により、新しい業務ツールが導入される場面も増えてきました。

「もう歳だから無理」と諦めずにいち早くマスターすることで、「この人がいないと困る!」と思ってもらえるかもしれません。

 

もしリストラされてしまったら?絶望するのはまだ早い!50代の再就職方法

雇用

どれだけ努力していても、リストラされてしまう可能性は誰にでもあります。

しかし、50代でリストラされてしまったからといって諦める必要はありません。

ここでは50代の再就職方法について解説します。

 

長期戦を覚悟しておく

いざ再就職しようと思っても20代や30代と比べて50代の転職は難しいのが現実です。

面接はおろか書類審査すら通過しないことも多いでしょう。

しかしそこで諦めてしまってはいけません。長期戦を覚悟して、めげずに根気強く転職活動を続けましょう。

 

自分に合った転職サイト・転職エージェントを選ぶ

転職サイトや転職エージェントはたくさんありますが、幅広い世代の求人を扱う総合型や若手層に特化したもの、ハイクラス層に特化したものなどその特徴はさまざまです。

50代が転職サイト・エージェントを選ぶ時に重視すべきポイントは以下の3つ。

 

・求人数が多いこと

50代の求人は、20代や30代と比べるとどうしても少なくなってしまいます。

そのため求人全体の数が多いものを選びましょう。

【50代】転職成功を勝ち取るためのおすすめ転職サイト&転職エージェント5選

・50代向けの求人が豊富なこと

ミドル・シニア世代に特化した転職サイトもあります。

積極的に活用しましょう。

 

・転職のサポートが充実していること

なかなか次の職が見つからない中、1人で転職活動を続けるのは精神的に負担がかかります。

スキルやキャリアの棚卸、面接練習などのサポートが充実している転職サイト・エージェントを選ぶことで気持ちに余裕を持って転職活動を進めましょう。

 

国のサポートも活用する

ハローワークには求職者支援制度があります。

参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html

 

“求職者支援制度とは?

求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です”

参考:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html

 

仕事が決まらないとどうしても出てくるのはお金の心配。

求職者支援制度を活用することで、生活費の心配をすることなくスキルアップを目指しながら転職活動を行うことができます。

※対象者や条件などは厚生労働省HPをご確認ください。

 

まとめ

転職 面接

この記事でこれからするべきことについて考えがまとまったと思います。

もう一度、記事の内容を整理しておきますね。

・50代でリストラされた人々の声

・50代でリストラされてしまう人の特徴

・50代のリストラ回避方法

・50代の再就職方法

以上について解説しました。

自分がリストラされてしまう人の特徴に当てはまっていないかをふり返り、日頃の行動を改善することで会社に求められるような人材になることが大切です。

明るい未来のために今日から少しずつ前進していきましょう!

-無職生活, 転職
-, , , , , , , , , ,

Copyright© TAKUZO.BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.