もう転職も怖くない!これがわかればあなたの道が絶対ひらける、得するやるべきことの「ヒント3選!」退職の理由を理解して次へ進む「ヒント3選」 | TAKUZO.BLOG

転職

退職の理由を理解して次へ進む「ヒント3選」

人生の岐路に立つときはみんな孤独なものです。(経験談…😢)
でもそんな時にちょっとでもヒントがあれば、
「もっとうまくいったのに」「悩まずに済んだのに…」実体験から
今回のお話をまとめてみました。

人生を左右する退職という選択。
理由はそれぞれありますが、実は辞めるという選択をした後が大事です。
当たり前なんですが、もう決めたのなら前に進むしかありません。

何を優先してその後の選択に活かしていくのかが
明確になっていれば必ず「道がひらける」ときがきます。

道がひらけるとは、単純に収入が増えたとかいうものではなくで
みなさんの「心の中にある幸福度が高まること」ということと思ってください。

退職理由・ベテランでも仕事を辞めたくなる人が多いのはなぜか?

ビジネスマン

さて、今まで会社の屋台骨を支えて滅私奉公(古っ💦)の末、
若いかたは、新入社員時代からお世話になった先輩が
気がついたら1人抜け、2人抜け…いつの間にか自分も会社に疑問を持つように…

みんな、そんな会社に対してこれからの人生に疑問を感じることは自然の事です。
そんな、【ザ・会社人間】だったあなたがなぜ?
「辞めたい」と思うようになったのでしょうか?

しかし、厳しいこの世の中で若い方はまだしも、
年齢的なこともあって逆に辞めれない人が多いのも事実です。(これが厄介…)
皆さんが辞める前に考えておく3つのポイントの前に
辞めると決意した理由がいまいち整理できていない人がいるので
辞めたくなった原因を整理しておきましょう。

退職理由 その❶ 人間関係

「人間関係」
仕事は好きでも、職場の人間関係が悪くてはならないものですね。
仕事で実績を出しても正当な評価が得られないなど、会社に属するものとして耐えられないことも起きる可能性が…
建前では「ほかにやりたいことが出来た」ということが多いですが、本当の理由はコレの場合が多いです。

退職理由 その❷ やりがいを感じない(仕事内容・賃金含む)

やりがいを持っていたはずなのに、いつしかその気持ちが薄れてきて…。
そんな人も多いのではないのでか?そうなるには原因があります。❶や❸も関係してくるのですが、
正当な評価が得られないなどで「やってもやっても症候群」に陥るとやりがい度は急降下することになります。
当然、昇給や賞与にも反映されることはずーっとありません。この部分は闇が深いですね~。

退職理由 その❸ 会社の方針や将来性に疑問を感じたから

これもまた、非常に重要な問題です。皆さんのようなベテラン社員の方はもちろん
希望をもって入社もしくは転職してきた社員ですら、
実はすぐにしかも敏感に感じ取ってしまうものです。怖いですね~。
しかし、問題の上層部はこれには全く気がついておりません。というか気がついても改善する気がありません。

その他の理由として

  • 給料が低かった、残業が支払われない(比較的若い20代から30代に多い意見)
  • 残業や休日出勤で拘束時間が異様に長い(自分の時間が無く、趣味やスキルアップが不可能)
  • 体調不良(うつや疲労による勤務継続が出来ない状態になる)
  • 同族経営のいやなところが見えすぎ(やってられない)

いろんな理由がありますが、ご自分の理由がどれが一番なのか(優先順位が高い)を確認して
退職を決めたのならあとは次にすすむだけです。
迷うだけあなたの人生の大切な時間を「浪費」しますので…

因みに、在職中の労務問題について確認したいことがある場合や、
労働問題など弁護士を探したりする際のご相談はコチラのサイトがおススメです。
 ➡ https://roudou-pro.com/

退職理由を整理して、次に進む方法

上司

前項までで、皆さんの辞める理由がはっきりと自覚できて
次にすすむ意思が固まったところで皆さんがどうなりたいのかの
ポイントを整理していきたいと思います。

重要!退職後の優先順位は?

まず、あなたが仕事を選ぶまえに自分の優先順位を確認しよう!
ほとんどの人が下記に分類されると思います。

  • 人間関係(家族以外)
  • 家庭(親、配偶者、子供、親戚)
  • 金(収入)
  • 健康(病気、元気)
  • 自分の考える正義(道徳、世の中のために…)
  • 名声(地位・出世)
  • 自由な時間(縛られることなく自由に過ごしたい)

この優先順位とご自分のスキルによって今後の進路を決める参考にしましょう。

お金が優先される人は、自分の時間や多少の健康リスクがあっても
高待遇な会社や職種を選ぶし、

逆に、自分の時間を最優先にしたいという場合は、
独立(フリーランス)や残業のない職種を選んで自分の時間を確保するでしょう。

ここは、大事ですので自分の胸に手を当ててしっかりと

あなたの優先順位(大事にしたいこと)

じっくり考えてみてください。

そうやって、考えた末に自分の優先順位を念頭に進路を選ぶことにしましょう!
ゆっくり考えてから👇にすすむようにしてください。

退職理由を整理したら進路を考えましょう?

Gino CrescoliによるPixabayからの画像

  1. 転職(すぐに仕事を探して再就職する)
  2. 独立(フリーランスを目指す)
  3. しばらくは、はたらかない(自分探し…?)

転職したいあなたへ

転職を希望する方は下記の点に注意しておきましょう!
もちろん、就職先は先程のあなたの優先順位をもとに選定してくださいね!

★20代~30代のメリット・デメリットはこれ!

【メリット】
・企業側が教育出来る状態での入社になる
・全くの未経験の業界にチャレンジすることも十分可能
・長期に働ける可能性が高い(双方とも)

【デメリット】
・作業や社内ルールなどすべて初めからのスタートになる。
・人間関係の構築も一からやり直し
・ほとんどの場合収入はダウンすることが多い

因みに参考までに
若い方(特に20代)の3年以内の離職率は
20代の男性で約15%、女性で約13%前後が平均となっております。

こうやって考えると、20~30代の転職は意外と道がひらける可能性が高く感じられますね!
何故かというと、デメリットは年齢関係なく起こることですし、
採用する側の採用意欲も高いので、需要と供給のバランス的を考えると
今の会社を早く見切りをつけて転職というのも本当にアリです。

★40代~50代のメリット・デメリット

【メリット】
・今までの経験が生きる職種を探すことが可能である
・知り合いのつてで紹介をもらえることがある
・年収が上がる場合がある

【デメリット】
・大して実績や経験がない場合はそもそも求人がない
・採用までの期間が長期にわたる可能性もある
・収入が激減する可能性がある
・人によっては非常にお金が必要な時期にある(学費・住宅ローン等)

中高年の再就職のイメージは「キビシイ」という感じですが、
一概にはそう言えません。

皆さんの経験を生かして大きく羽ばたけるチャンスも大いにありますので
とりあえず、自分の市場価値をリサーチするために
求人サイトへ登録していろんな情報を得てみることをおススメいたします。

 

その情報をじっくり検討してからアタックを開始しましょう!
準備(リサーチ)で勝負が決まるといっても過言ではありません。

関連記事・50代必見!仕事を辞める前に考えておく絶対必要な3つのポイントも
是非お読みください。
https://work-life-happy.com/635.html

独立したいあなたへ

【フリーランススタート】

自営業(個人事業主・フリーランス)になる意欲のある方がこちらを選ばれたかたです。
まず、よく使われる言葉ですがよく定義がわからないので説明します。

【Wikipedia】によりますと、
個人事業主(こじんじぎょうぬし, Self-employment)は、
株式会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人をいう。
個人事業者、自営業者ともいう。

よく聞くフリーランスはこの働き方の1種で
特定の企業や団体、組織に専従しておらず、
自らの技能を提供することにより社会的に独立した個人事業主もしくは個人企業法人である。
【引用元】 Wikipediaより

ということで独立する事はこのように分類されますので、
責任が大きい分、やりがいもありますし自由度も多くなります。

個人事業主のメリット・デメリット

【メリット】
・開業の手続きが法人に比べて簡単にできる
・従業員を5名以上雇い入れした場合のみ社会保険の加入義務が発生する。
・赤字の際には3年の課税免除
・決算業務が法人に比べて簡単
・法人では認められていないこともある
 役員所与・交際費などが節税費用として計上できる。

【デメリット】
・当然ですが、すべて自分の責任。
・自分の代で終わるケースが多い
・安定を求める求職者が来ないので採用活動はむずかしい。
・法人と比較して信用が低い

大まかですが以上のような内容です。
メリットとデメリットのご理解を頂けましたでしょうか?

今の時代は「フリーランス」に追い風⤴

例のコロナウィルスの影響でリモートワークが注目されています。
しかし、リモートワークに対応できる企業は限られています。というか限られていました。

ニュースでは、このリモートワークのシステムを開発している会社に
問い合わせや注文が殺到しています。
ピンチはチャンスでもあるということです。

ということで、個人事業主として自分の特技を生かしていくのは理想ですが、
これからの時代にニーズがあるのが👇これ!

①エンジニア
②動画編集
③WEBデザイナー

この3つは今からでも勉強してスキルを身に着けることを自信をもっておススメいたします。
不景気でも転職はもちろん、あなたのように自分で独立して稼ぎたい人にはもってこいです。

フリーランスまではいきませんが、ちょっと小銭稼ぎにおすすめなのが「ココナラ」

TVCMでもおなじみの「ココナラ」って聞いたことはありますよね?
クリエイターへの制作依頼から個人のお悩み解決までできる、スキルのオンラインマーケット です。

それではどんなことで皆さん稼いでいるんでしょうか?
《似顔絵・イラスト・漫画》
ブログアイコン/ウェルカムボード作成/VTuberキャラ作成/商品紹介の4コマ漫画
《デザイン》
企業のロゴ作成/チラシデザイン/名刺デザイン
《動画・写真・画像》
結婚式ムービー/写真や画像の加工/アニメーション制作
《音楽・ナレーション》
作詞作曲/セリフ読み上げ/コンペ用の仮歌/音声ガイダンス
《Webサイト制作・Webデザイン》
ホームページ制作/ヘッダーデザイン/WordPressカスタマイズ
《ライティング・ネーミング》
ブログ記事作成/キャッチコピー提案/文章リライト
《翻訳・語学》
外国語文翻訳/オンライン語学レッスン
《IT・プログラミング》
VBA開発/サーバー構築/アプリ開発
まずは登録してどんな稼ぎ方があるのかを確認してみましょう。
意外な稼ぎが転がりこむかもしれませんね(笑)

しばらくは,はたらかない(自分探し?)

この選択をした方を否定する気は全くありません。
はたらかないということはしばらくは生活は出来るという前提ですよね?
がしかし、その時間の使い方において私なりの意見というかご提案がございます。

【晴耕雨読(せいこううどく)】
晴れた日は田畑を耕し、雨の日には読書にいそしむこと。

ちょっと説教じみていて申し訳ありませんが、
もし働かないのであれば、上の四字熟語で言う雨が降っている状態を指すと思います。

そうです、あくまでもご提案ですが、この時期は「自己投資」に全力を向けてください。
あなたにとって「晴れ」がやってきたときに思いっきり田畑を耕せるように
要は、いろんな力が発揮できるようにその時間を使うようにしていきましょう!

本を読むもよし、なるならないは別にして先ほどの人気職種の
①エンジニア ②動画編集 ③WEBデザイナーの勉強もよし、
いろんなセミナーに参加するもよしです。
この、時間も浪費ではなく投資に利用するよう切に願います。

デザインで自分らしい人生を手に入れる。未経験のためのデザイナー養成スクール

退職理由・まとめ

1、辞める理由を明確に理解する

2、自分の人生の優先順位を理解する

3、自分がやりたい進路を選ぶこと

PS、自己投資に時間をつかうこと

以上、work-life-happy TAKUZOでした。

-転職
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© TAKUZO.BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.