無職生活を送りながらも、今後に向けて自分なりの自己投資として「読書」をしています。
なんだ、本読んでるだけかと言わないでくださいね!
読書にはすごい「チカラ」がありますので。
それでは今回は、「アウトプット大全」についてお話させていただきます。
無職生活を有益に変える「読書のチカラ」自己投資しましょ!
今年の目標に「読書」を掲げておりましたので、目にとまったこの「アウトプット大全」を読もうと決め早速楽天ブックスで注文をいたしました。
読書のススメ・「アウトプット大全」樺沢紫苑 著
今現在で約60万部突破している「アウトプット大全」です。
本屋さんの店頭には必ずある本です。
翌日、夕食の後に自宅に届いた「アウトプット大全」を手にして自室に入り、お気に入りの♬BGMを聞きながら本をひらいたのです。
これがまた、非常に読みやすくすいすいと読めて行きます。
(内容がインプットされているかは別として…笑)
スーパー簡単に言いますと、「アウトプット(発信)をしていきましょうね」ということです。
読書のススメ・樺沢紫苑さんはどのような方なのかご説明いたします。
この本の自己紹介によると、本業は精神科医をされています。しかし、この「アウトプット大全」を出版されるだけあってここからがスゴイんです。そうアウトプットのオンパレード🎉
- メルマガ 毎日発行 13年
- Facebook 毎日更新 8年
- Youtube 毎日更新 5年
- 毎日3時間以上の執筆 11年
- 年2~3冊の出版 10年連続
- 新作セミナー 毎月2回以上 9年連続
この方は、1日が36時間いや、48時間ぐらいあるんじゃないかと…💦
でもですよ、ここからがまたさらに、さらにスゴイんです!なんとこのような凄まじいアウトプットをされているにもかかわらず
実は…ホント❓って感じなんですが一応目を通してみてください。
- 基本18時以降は働かない
- 月10本以上の映画鑑賞
- 月20冊以上の読書
- 週4~5回のジム通い
- 月10回以上の飲み会
- 年30日以上の海外旅行
信じられます?多分、この人にはドラえもんがついているに違いない…。これ無理でしょう!そう思われる方が多いかと思います。
しかし、この本を読ませていただいて、80もの項目についての解説で「自分でもこれならできるかも」「これから始めてみよう」と思えるものがありました。
なんか、今まで読んだ「やる気スイッチオン!」するためには〇〇〇〇だー!みたいな本ではなくて、脳科学や精神科医ならではの視点で書かれているので、何故が自分の中で落としどころがあるというか、いわゆる「腑に落ちる」って感じになったんです。
「これなら、俺にも…」
学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ] 価格:1,595円 |
読書のススメ・「アウトプット大全」を読んで実行すると決めた事
単純な私は、とにかく樺沢紫苑先生がおっしゃっている
「現実はアウトプットでしか変わらない」「成長はアウトプットで決まる」ということで、今までなんとなくやってきたアウトプット風なものも含めて自分でもできるアウトプットをすることにしました。
アウトプットする意味!運動する事の意味とは…
今までの、自分の勉強法はとにかく「詰め込み」でインプットにもなっていないとにかく「読んで」「見て」「聞いて」の繰り返しでした。それで勉強したつもりになっていたのです。
しかし、ご覧の通り(皆さん知らないかっ💦)いい歳して進歩というか若い頃とあまり変わらないフツーのおじさんなんです。
でも、やってきたことに少しプラスすることによって結果が変わることがなんとなくわかりました。その秘訣は「運動」だったのです。
私にも出来そうなアウトプット「二つの運動」の意味
運動といっても、「1.2,1.2ハイもう一回」などというハードものではありません。先生の仰っているのは、アウトプットとは運動神経を使った「運動性記憶」というもので、これが非常に重要というお話です。
どういうことかというと、通常、人は何かをするときには必ず運動神経経由で筋肉を動かして行動しているので「読む」「聞く」「見る」よりも「書く」「話す」は運動神経を使うので「運動性記憶」となり記憶されることになるとの事です。
ポイント
- 「書いて覚える」
- 「声に出して読む」
これって今まで「見て覚える」「見て読む」とほぼ同じような感じですが結果が全然違うんだと…間違いなく私は後者でした。
そして、もう一つが本当のみんなが思っている「運動」
私は先程の「運動」よりこちらの解説の方が衝撃だったのですが、
その内容は「今からでもあなたの頭をよくすることは可能です」との内容でした。
先生によると、もともと生まれた時から人の能力は決まっている、生まれ持ってのものだから…、と思っている人が多いと思いますが、それは完全に違いますとの事。完全にです。
難しい専門用語が出てきてその部分は割愛させていただきますが、要は運動することによって「人間の脳では毎日、新しい神経細胞がつくられ続けている」との事。つまり運動をすることによって先生曰く「脳の神経の新生がバンバン促進されて、記憶力が良くなり、頭が良くなる」ということらしいです。
因みに逆の効果が出るのはストレスで記憶力も物忘れも多くなります。
毎日90分でメール・ネット・SNSをすべて終わらせる99のシンプルな方法【電子書籍】[ 樺沢紫苑 ] 価格:1,056円 |
無職生活で自己投資・頭をよくする運動とは?
先生は「頭を良くしたいのなら、運動をすればよいのです」とシンプルに仰います。
これなら私にも出来そう…そんな感じしませんか?
今まで、健康維持のためやダイエットのためだけにしていた苦痛を伴う運動から、一石二鳥で頭もよくなるなんて…。
なんか前向きにやる気が⤴
それではどのような運動が良いのでしょうか?
理想は、1回1時間程度の有酸素運動を週2回以上のペースで続ける事。
確か先生は週4~5回のジム通いをされています。
あのスケジュールをこなされている先生より時間を作ることが不可能なはずはありませんのでこれはやろうと決めました!
家の周りのウォーキングやジョギング、市営のジムでのトレーニングなどお金を掛けなくてもやれることはありますからねー!
この運動をする項目の最後に先生はこう仰っています。
「頭が良くなりたい人、自己成長を加速させたい人にとって、有酸素運動は必須といえます」と
いや~。今回この本を読ませていただきましたが、本当に良かったです。
読みやすい短い項目別の解説となっていますので読むのも苦痛を感じることはありません。
実際に読むのに2時間もかからない印象です。私は気になる項目は何度も読み返していますが…。
もちろん声を出して…(笑)
読んだら忘れない読書術 精神科医が教える [ 樺沢紫苑 ] 価格:1,650円 |
無職生活・読書で自己投資のススメ まとめ
それでは、「読書で自己投資のススメ」のまとめにはいります。
今回はアウトプット大全をもとにした読書のススメになります。
ポイント
- 読書などで正しくインプットする仕方を覚える
・・・詰め込みは正しいインプットにはなっていない - 運動性記憶というものを理解する
・・・書いて覚える、声に出して読む - 実際に体を動かす運動もする
・・・頭がよくなるには有酸素運動が必須
同じ読書でも意識してやると結果が違ってくることになるかもしれませんね。
今日もお付き合いいただいてありがとうございました。
WORK-LIFEーHAPPY TAKUZOでした。