無職生活の40代も大丈夫!このマインドで無職からの脱出をしよう!40代・無職生活者の問題点と脱出のための具体的手順を徹底解説! | TAKUZO.BLOG

無職生活

40代・無職生活者の問題点と脱出のための具体的手順を徹底解説!

ビジネスマン

40代で無職生活を送っていると、いろいろ考えて動けなくなってしまうことがありますよね?

不安で不安で…。
わかります。
私も無職生活を長く続けていましたから。

ただ、その「無職生活」から抜け出すためには現状把握から進めていかないといつまでたっても抜け出せないんです。
この記事では無職生活をおくった実績のある私がその問題点と無職から脱出する具体的手順の方法を徹底解説していきます。

この記事を読んでわかること

  1. 40代の無職の人の実態がわかる
  2. 自分にあてはめて現状の問題点が具体的にわかる
  3. 無職生活から抜け出す手順がわかる

さぁ、ひとつづつ進めていきましょう。

無職生活の40代の実態を把握しよう!

現在、40代のあなたはこれから転職のために一時的に失業するのか、転職先が見つかってから会社に退職届けを出すのか、それともすでに無職になっているのか。

いろんな方がいらっしゃると思います。

そこで、まずは皆さんと同年代の方の状況を把握するために、どのくらいの方が無職生活をしているのかを理解していきましょう。

40代・無職生活者はどのくらいいるの?「年齢別完全失業率」

●2020年1月発表の総務省統計による
年齢別性別の完全失業率データ最新版
(単位:%)男女計
15~24歳3.64.03.2
25~34歳3.63.53.7
35~44歳2.22.32.1
45~54歳1.81.81.7
55~64歳2.42.42.3
65歳以上1.3------
全体2.42.42.2

引用元・総務省 労働力調査(基本集計)2020年令和2年1月分
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

40代の無職生活の失業率は全体の平均以下

上記の通り、皆さんの40代の方は男女とも2%前後と全体平均を下回っています。
これを見てどうお感じになりますか?

同年代だと100人中2人前後の失業者ということがわかるかと思います。
そう、大まかではありますが100人中の「ふ・た・り」の内の一人が「あ・な・た」です。

40代・無職生活の問題点はこれ!

ビジネスマン

さて、40代で無職の人やこれから無職になる人の問題点をあげてみます。
前項のように問題を洗いだして、自分が該当する者を認識してから計画と行動に移りましょう。

無職の時点でもうすでに問題点満載(スミマセン💦)ですが、
特に40代の方に多くみられる問題点をあげて問題とその原因を認識しましょう。
(先程の①②と③④も踏まえて書いてあります。)

*収入がない(節約・借りる)

無職になられている方は、すでに収入がない状況になっていると思います。
特に自己都合で退職した場合には、失業給付が始まるまでのタイムラグはつらいものがあります。
退職する際に、失業給付がもらえるまでの3か月半~4か月はしのげるお金を用意しておくのが賢明です。

◆失業給付に関する記事はコチラから👇

【失業手当】いくら?いつから?どうやって?わかりやすい表付き!

そうは言っても急に退職してしまったなどで、本当に手元にお金がない場合もあります。
事実、私がそうでした。

【仕事が見つかるまでの対応策】
*とりあえず食つなぐためのアルバイトをする
*親や親戚に借りる
(消費者金融に借りる人がいますが、かなりの計画性を持たないと、借金が増える人もいます)
*節約できるものは徹底して節約する
特に携帯代は非常に効果的で実は年間数十万円のお金を浮かせることも十分可能です。

◆節約術に関する記事はコチラから👇

【無職の人におススメ】絶対やるべき節約術のポイント3つ

それでも無理だという方は、公的機関にご相談に行かれることをおススメいたします。
審査は簡単ではありませんが、日本に生まれた人の権利ですので確認だけでも…。

実はお金には困るのは間違いありませんが、
正直、何とかなるって思えてきたら本当に何とかなったので
まずは、今出来ることからはじめてみてください。

大げさに聞こえるかもしれませんが、
「現状維持」➡「破滅」です。

とにかく、なにか行動を起こしましょう!
あなたには「時間はある」のですから………

*就職先が見つからない

この歳で無職になってからの再就職先を探すことは難しいといわれています。

しかし、逆に私の知り合いの40代の2人は、転職を決めてからすぐに活動をはじめて
今までよりも待遇の良い会社へ転職が出来ました。

職探しにもいろいろと手段はありますが、そのサービスによって得意不得意がありますので
自分にあった職探しをするようにしてください。

40代はその職種とポジションによっては人材不足となっていますので、
今までの経験が生かせるのであれば

👇の記事の中に転職について書いてありますのでご覧ください。

50代必見!仕事を辞める前に考えておく絶対必要な3つのポイント

厚生労働省の離職者状況報告書

*親の介護

これは切実な問題なので、私の実体験をもとにお話をいたします。

私は親の介護を自分が38歳の時から母を、45歳から父を介護しておりました。
自宅での介護やヘルパーさん、特別養護老人ホームなどその時々で
自分に出来る範囲で何とかやってきました。

さいわい、私は時間的に調整できるポジションにおりましたので、
母への介護の時間はある程度とれたことはありがたく思っております。

さて、ここで皆さんに私の苦労話をお伝えするつもりはございません。
どうやって、必ず来る介護問題に取り組んで行くべきかをお話いたします。

これは、在職している方でも、無職の方でも同じ課題ですので
対応は一緒です。

 

これは絶対に来るものと思ってあらかじめ準備をしましょう。

  • 親の状況を常日頃からわかるような環境にする(テレビ電話など)
  • 介護保険について市区町村の係に問い合わせて仕組みを理解しておく
  • 兄弟や自分の家族にも協力を仰いで役割を分担しておく
  • 空き待ち状態の介護施設への申し込みは早めにしておく
    (入りたいときにすぐには入れない!)
  • 施設を利用する際には、その施設によって料金やサービスにかなりの差があるので
    必ず、負担することになる金額や日頃の世話なども確認しておく

私は、わからないときにはすぐに市の係の人にご相談差し上げまして、非常に助けて頂きました。
その時の言葉は一生忘れられないものになりました。

「一生懸命になりすぎて、あなたが体を壊したらお母さんはどうなるの?。
出来る範囲で無理せずに、甘えれるところはプロのサービスを利用してみたら?」

この言葉で肩の荷が下りて、母を施設に預けることにしました。
しかも、母は友達もできてこちらの心配をよそに楽しんでおりました(笑)

介護はお金も時間も手間もかかります。
できる準備は早めにしておくことが大事です。

*家庭

無職になることを自分の家族に伝えることは、少なからずストレスがかかるものです。
しかし、自分で決めたことなのできちんと話しましょう。

そして、しっかりと状況を説明して今後はどうしていくかを伝えるようにしてください。
なぜなら、あなた以上に奥様屋お子さんも不安です。

すぐには思い通りならない状況が続くかもしれませんが、いずれにせよ家族の応援が無いと乗り切ることは難しくなりますので説明責任は果たしましょう。

*健康問題

健康であれば問題はないのですが、やはり40代50代になってくると健康問題が出てきます。

この記事では、無職からの脱出という視点で書いていますので健康で働けるということが前提ですが、実はこの健康こそが一番大事です。

特に中高年の健康問題は深刻です。
詳しくは下記の厚生労働省の資料を見て頂くとわかりますのでご覧ください。

糖尿病、脳疾患、高血圧など…あなたも思い当たる節があるかもです…。

健康の状況:厚生労働省

40代・無職生活から抜け出すための手順

でも、ここであせってもしょうがありません。
全てにおいて物事を解決するには順序があります。
いきなり難題が解決できることなんてありませんよね?。

問題解決には手順があります。

無職生活から抜け出す具体的な手順①~⑥

①問題を認識する(問題点の把握・理解)

②原因を分析する(なぜ無職になったのか?)

③その原因への対策(原因に直接作用するもの)

④対策の実行(検証できるように確実に行う)

⑤実行の結果の検証

⑥⑤をもとにさらに改善項目を見つける。
この繰り返しです。

要は、よく言われているPDCAサイクルを回すことです。
因みに、PDCAは
P(Plan・計画)D(Do・行動)C(Check・検証)A(Action・改善)になります。

無職脱出の具体的な手順の解説

①問題を認識する(問題点の把握・理解)
➡40代・無職生活の問題点はこれ!であげた項目を確認して自分が該当する、もしくは近いものを見つけてその問題点を理解しましょう。

②原因を分析する(なぜ無職になったのか?)
➡無職になる理由、もしくはなった理由を深掘りして考えてみましょう。
この分析が今後の就職活動や就職後に大事になってきますのでしっかりと正直に自己分析をお願いします。

③その原因への対策(原因に直接作用するもの)
➡②で自己分析したものに対しての対策を立てる

④対策の実行(検証できるように確実に行う)
➡③の対策を実行してみる。
例)・スキル不足だった➤スキルアップのための自己投資をする
・対人関係がうまくいかなかった➤コミュニケーション能力向上の勉強をする
・好きな仕事ではなかった➤転職サイトや転職エージェントに登録して職探しをする

⑤実行の結果の検証
➡④で行った対策を検証してみる
例)・通信教育で良いか学校に通うか
・コミュニケーション能力はアップしたか?
・仕事は見つかったか?

⑥⑤をもとにさらに改善項目を見つける。
➡⑤で検証した結果で改善項目を見つける
例)・通信ではわからないから学校に通おう
・周りの人の評価を聞いて✅してみる
・別の転職サイトへの応募や職安、求人誌なども見てみる

このサイクルをやってみてうまくいかないときはどうすれば良いのか?

もう一度①~⑥のサイクルで実行しましょう。
必ず、何かの糸口が見つかるはずです。

まとめ・無職生活の40代がやること

無職生活の40代がやること・まとめ

*最重要課題(問題点を整理しよう)
*問題解決手順をもとに実行と検証まで行いましょう
*このサイクルを繰り返し行いましょう。

そんな時間はない!って思う方もいるとは思いますが、
こんな時ほど「急がば回れ」です。

焦る気持ちはわかりますが、絶対に目先で動いてあとで後悔することにならないように
行動をしてみてください。

最後に一言「まず一歩動き出す」これが大事です・

WORK-LIFE-HAPPY TAKUZOでした。

副業や小遣い稼ぎに



-無職生活
-, , , , , , ,

Copyright© TAKUZO.BLOG , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.